最近のMMORPGはほとんどが「アイテム課金」となってます。買えるアイテムのタイプは様々で、レアな武器防具や萌えたりエロスなオサレ装備といったゲーム内アイテムにはじまり、攻撃力10%アップ、移動速度が2倍、獲得経験値が2倍といったパワーアップアイテムや、ミニゲーム、ガチャガチャチケットなど実に様々。まぁ課金アイテムのリストを見れば、そのゲームがどんなスタイルなのかが推測できると言っても良いかもしれません。
そんな中、2Dグラフィック表示によるストーリー性を強く押しだし、登場キャラのCVに釘宮理恵、堀江由衣、緑川光ら豪華声優を起用することで話題を集めた「Wonderland ONLINE」でちょっぴりというか、かなり奇妙奇天烈な課金アイテムが登場しました。その名も
強制離婚届 お値段は500円。
……?
………?
え? ナニソレ?
なんでも「ゲーム内で結婚をしているキャラクタのみ使用でき、結婚した相手の同意無しに強制で離婚できる」というアイテムとのこと。なんという強引アイテムw 同意して結婚したんだから同意して離婚しようよww
最初は「ゲーム内キャラと結婚できるゲームで、それを強制解除するのかなぁ」と思ったのですが、Wikiで調べたところWonderland ONLINEの結婚は「異性のキャラクター同士で結婚する」とのこと。さらには結婚すると二人だけのプライベート空間が用意され、その中で思う存分キャッキャウフフできるという特典付き。
つか人間同士の結婚なのに、ある日いきなり強制離婚とか突きつけられたら人間不信になるんじゃないだろうか…。
最近はネトゲ内結婚とか多くのゲームで実装されています。フツーの人には縁が無い世界な気もしますが、ハマってくると身内が結婚したり果ては自分自身が結婚するなんてコトも…。
リアル同様「結婚後は放置」とかしていると、ある日いきなり三行半を叩きつけられるかもしれないので、ネットゲで婚姻している人はじゅーぶんに気を付けましょー。
・
拒否権無し!『Wonderland ONLINE』「強制離婚届」実装・
『王者の栄光』まとめ:Wonderland ONLINE Wiki・
釘宮理恵らが出演するPVを公開:WonderlandONLINE
- 関連記事
-
ネトゲをやったことがある人なら分かると思いますが、いつもINしていた人が突然一言の挨拶も無くINしてこなくなることが多々あります。
ゲームに飽きたり、ゲーム内人間関係のシガラミに疲れたり、リアルの事情やら、晒しスレでの中傷やら、イロイロあるので、その辺は、残されたフレンド達が察してあげるのが普通です。
それは、キャラ同士が結婚するほど仲良くいつも一緒に遊んでいたフレンドでも同じこと。
これはそういう場合の救済措置だと思いますが?
後、たまーにですが、キャラ同士結婚した相手とトラブったりすることもあるのですよ。
リアルでも親密になりたがって、リアルの事情を無理やり聞きだそうとしたり、ストーカー化したり…
元々結婚システムの無いFF11とかで、キャラ同士結婚式挙げたいってユーザーの要望で実装されたシステムならともかく…
結婚システムによる恩恵を受けたいだけで、IN時間帯が合う人と愛の無い結婚することだってあるんですからw
コメントの投稿
蔑称使用、誹謗中傷や罵詈雑言、煽りコメントは禁止。
ネタバレも基本的に禁止。随時削除します。
スパム対策のため「http」が使えません。
お手数ですがhを抜くなどで対応お願いします。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://graffito.blog.fc2.com/tb.php/935-03d98d92
有料強制離婚アイテムの話
拍手で情報いただきました。
他のゲームになりますが強制離婚ができる課金アイテムが
販売されるとのことちょっと面白かったので紹介をば
拒否権無し!『Wonderland ONLINE』「強制離婚届」実装
http://www.inside-games.jp/news/351/35101.html
ネットゲームで?...
[2009/05/09 10:50]
URL
CHAOS-BOT情報局★S