●
AMAZON ドラゴンクエストIXのカスタマーレビュー(レビューコーナー直)
●
アマゾンでドラクエ9のレビューがカオス化してる件(GIZMODO。リンク不調)
発売前ですでにレビュー数が346件。意味が分からん。
内容は「DSで出すとかアホか」「携帯機でいつでもあそべていいじゃない」とかから、ドラクエの思い出を語る人までなんでもアリ。
んー、もうレビューじゃなくなってますねぇ…。感想を言うだけならまだしも「オススメ度」をやってもいない人が付けられるのは問題というかなんというか…。
誰かが言ってましたけど「買った人だけレビューできる」とかにしちゃった方がいいんじゃないですかね。もしくは自由に投稿できる感想コーナーと購入者レビューに分けるとか。
- 関連記事
-
メーカー側はあんまり大きく公表したがらない細かい仕様とか、発売前にわかって助かる場合もあるにはあるんですが…
確かになんらかの対策が必要だとは思いますね。
まあamazonのレビューなんてこれっぽっちも参考にしたことないから別にどうでもいいんだけど、いい加減何らかの対策しろよと思う
まー感想板とか作るべきか、レビュー以外は削除しちゃえばいいんじゃないですかね?
まー読むのは楽しいけど、レビュー探すの大変になりそうですし
(-.-;)
で、ドラクエ9はどーなんですか?
なかなかに評判良い?
DS無いからプレイできんけど…本体買ってまで買う価値あり?
据え置きで出せばありがたかった…
一応トピックが作成できるんだから発売前はこっちだけを書き込めるようにすればいいと思いますけどね。
有名な大作ソフト程無駄なレビューが溢れてるからなぁ
発売前は星評価を無効にするとかレビュー不可とかにした方がいいんじゃないかな
FF12のときもこんな感じだったはず・・・
ていうか今回は相変わらずのスクエニのアホ社長のせいでもあるのでは?
アマゾンのレビューはかなり馬鹿馬鹿しいけどユーザーが望んだものではないって意見ははさすがに全く理解できないって訳でもないよ。
自分も最近のスクエニはホントわけ分からんし。
でも自分はアマゾンはレビュー制度その物を廃止すべきだと思う。
場所によってはかなり悪質なものになってたりするし。
下らない馬鹿な連中のたまり場って感じしかしなかったり。
コメントの投稿
蔑称使用、誹謗中傷や罵詈雑言、煽りコメントは禁止。
ネタバレも基本的に禁止。随時削除します。
スパム対策のため「http」が使えません。
お手数ですがhを抜くなどで対応お願いします。