海外で評価された日本製DS&PSPタイトルは? 

 昨年末に海外ゲーム動画サイト「GameTrailer」がいろんな「賞」を発表していましたが、その中から日本タイトルに関係がありそうなものを4つほどピックアップしてみました。
 それぞれ「賞のタイトル:受賞作品」。下に並んでいるのはノミネートされた作品です。
GameTrailers Game of the Year Awards 2008

ベストDSゲーム:キャッスルバニア
 レイトン教授呪われた村
 ニンジャガイデン
 NINJATOWN
 このすばらしきこのせかい

ベストPSPゲーム:God of War
 クライシスコア:FF
 パタポン
 スペースインベーダーエクストリーム
 Wipeout PULSE

ベストストーリー:GTA4
 Fallout3
 ロストオデッセイ
 ペルソナ4
 戦場のヴァルキュリア

ベストグラフィック:Gears of War 2
 FarCry2
 MGS4
 LBP
 プリンスオブペルシャ


 ベストDSは5本中4本、ベストPSPでは4本中3本がメイドインジャパン。携帯機全盛の日本の面目躍如ってところでしょうか。つか全部やってねぇw 

 ベストストーリーも5本中4本が日本製。ストーリー重視のRPGに強い日本の面目躍(ry
 GTA4もFO3もクリアしていないのでストーリーについては多くを語れないのですが、今まで遊んだ洋ゲーの印象では、日本とは嗜好が違うかなって気はします。ハリウッド的だったり、ちょいダークな感じのものが目に付くとでも言うのでしょうか。僕が洋モノでストーリーが面白いと思ったのはスタークラフト&ウォークラフトですかね。ウォークラは歴史読んでるだけでご飯3杯はいけました。WC3のキャンペーンとか大好きです。

 ベストグラにはMGS4がノミネート。個人的にはギアーズよりMGS4のが好きです。背景とかはそれほど印象に残っていないのですが、人物やメカのモデリングは素晴らしかったと思います。


 おまけでGameSpotのゲームオブザイヤー2008も。
 こちらはMGS4が受賞しています。ノミネートされた10タイトル中、3作品が日本製。「すばらしきこのせかい」の評価が高いようです。

・GameSpotの2008ベストゲーム:MGS4
BRAID
BURNOUT Paradise
FALLOUT3
GTA4
LEFT 4 DEAD
NHL09
NO MORE HEROES
RESISTANCE2
すばらしきこのせかい
関連記事
[ 2009/01/07 20:59 ] ゲームいろいろ | TB(0) | CM(2)


MGS4とペルソナ4ノミネートかー
やっぱ好きな国産ソフトが海外でも評価されてるってのは嬉しいね
戦ヴァルはつい最近買って未プレイだからこう評価が高いとwktkできてこれまた嬉しいw

後、箱○持ってないけどロストオデッセイとFallout3はこうやって評価されてるの見るたびにやってみたくなるな。
LBPも気になるけど
[ 2009/01/07 21:56 ] [ 編集 ]

戦ヴァルは面白かったです。絵がパッケどーりのベタアニメなんで
ダメな人もいそうですが…。特にプレーはじめた時は新鮮な驚きがありましたね~。

ロスオデは途中でヤメたんですが、まさにFFっぽいテイストでしたね。HDD
インストするとロードが短くなるらしいんで、積んでるのが終わったら再プレイ予定中です。

LBPはオモシロそうなんだけど、すぐ飽きそうな気もして、手を出しかねているって
ところかなー…。ブログなんか回っていると絶賛が多いですけどね。
[ 2009/01/08 19:08 ] [ 編集 ]

コメントの投稿


蔑称使用、誹謗中傷や罵詈雑言、煽りコメントは禁止。

ネタバレも基本的に禁止。随時削除します。

スパム対策のため「http」が使えません。

お手数ですがhを抜くなどで対応お願いします。














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://graffito.blog.fc2.com/tb.php/763-4ab1ee58