Diablo3の新拡張パック「Rise of the Necromancer」がリリースされました。
多分15$くらい。流れでポチったから正確な値段を覚えてないw
細かい追加要素もいくつかありますが、基本的には新クラスの「ネクロマンサー」を追加するパックです。
D2にもネクロがいたらしいんですが、記憶がほとんどないw
つうか、よく考えるとD2の記憶ってAmazonがほとんど、BarbとSorcがちょっとづつ程度だなぁ…。
印象ほどにはプレイしてなかったらしいorz
で、さっそくネクロマンサーでプレイ&とりあえずLvキャップの70まで上げてみました。
ざっくりとした印象は、AoEスキルが豊富でザコにクソ強い一方、ボスやエリートなどの強化単体モンスターは苦手そうな雰囲気。
まだセット防具揃ってないしビルドもろくに考えていないので、うすらぼんやりとした印象にすぎませんが…。
基本的には召喚した配下を縦にしつつ、自分は呪文で戦っていくレンジクラス。
ネクロマンサーということで、骨兵とか骨魔法使いとか生肉ゴーレムを召喚したり、死んだモンスターを生き返らせて使役させて戦います。
当初は「グロい召喚クラス」ということで、ウィッチドクターと丸かぶりなんじゃねーの? と思っていましたが、「スキルを使うために、倒した敵の死体を使う」という要素を加えることで、まったく別のモノに仕上がっていました。
死体を片っ端から爆破させて画面中にダメージを撒き散らかしたり死体を槍にして敵にぶっ差したりと、それはそれは「死霊使い」という厳かなイメージとは遠くかけ離れた、豪快でパンキーなクラスとして暴れてくれます。
死体を使ってダメージを出していくスタイルなので、リソース管理が他クラスよりシビアなのが特徴。
ただしスキルで「10秒間死体無しで死体スキル使い放題」なんてのもあるので、ビルド次第で爆発的な破壊力を発揮することもできそう。
ともあれ、少し遊んだ感じだと、なかなか楽しげなクラスでした。
これで15$ならお買い得かなー。
ちなみに、今なら拡張パック発売記念でオリジナルと前拡張パックが50%で発売中。これを気に今からD3デビューしてみるのもよいかと。ハクスラ好きなら値段分は楽しめると思います。
また、従来のクラスとはひと味違うプレイ感覚なので、すでに飽きて遠ざかっている既存ユーザーの方も、これを機にリプレイしてみるのもいいかもしれません。
しかし海外のゾンビとかグールって「爆破」が好きですよねぇ…。
最近は慣れましたが、よくよく考えると死体が爆発するって、発想が狂っててサイコーですね!
- 関連記事
-
コメントの投稿
蔑称使用、誹謗中傷や罵詈雑言、煽りコメントは禁止。
ネタバレも基本的に禁止。随時削除します。
スパム対策のため「http」が使えません。
お手数ですがhを抜くなどで対応お願いします。