【
Xbox360とPS3で1500円以下で買えるRPGレビュー その1】
・
スターオーシャン4(Xbox 360) 480円 ゲーム的にはもの凄くフツーっていうか、ぶっちゃけると「遊んでいるときはソコソコだけと、終わると印象的なモノが何も無い」って感じ。
前作のSO3はボリュームが凄かったし、キャラの描写というか作り込みがしっかりしてたんで「ネル様サイコー、アルベルさんカッケー」とか好き勝手言って楽しめたんですが、SO4はホントにあっさり終わるんで、あんまりキャラどうこうって感想も出てこない。
ぶっちゃけるとボリューム不足だと思うんですが、まぁ480円なら十分すぎるかと。
SOシリーズのウリとも言えるアクションバトルは良くできていると思います。
同じアクションバトルのテイルズとはかなり方向性が違うんですが、単純にアクションゲームとして考えたらこっちの方が僕は好みです。
なおPS3版も出ています。値段は2980円。
360版からの変更は英語インターフェース・字幕・音声の追加、戦闘時の操作性の向上、ディスクが3枚から1枚へ。この手の「後発移植タイトル」としては珍しく、あまり大きな追加要素はありません。
もっとも、インターフェースや操作性向上はともかく、3枚から1枚への変化はかなり大きいとも言えます。
SO4はストーリーを追いかけるだけならディスクの変更はそれほど必要ないですが、ヤリ込み始めて惑星をバンバン移動すると、ディスク交換はそこそこ煩わしい気もします。
まぁそこに2500円払うかどうかは微妙なところですが…。
僕なら480円で360版買って、2000円でもう1本別のゲーム買いますw
- 関連記事
-
コメントの投稿
蔑称使用、誹謗中傷や罵詈雑言、煽りコメントは禁止。
ネタバレも基本的に禁止。随時削除します。
スパム対策のため「http」が使えません。
お手数ですがhを抜くなどで対応お願いします。