アンチャ2の余韻を楽しんでいるしーたーです。いやーおもしろかったわw ネイトさんがヒーローすぎるww
これはマジでもっと売れるべき。近いうちにレビューしたいと思ってます。
で、あまりに楽しかったので勢いに乗ってマルチプレイも遊んでみました。
僕はマルチプレイ自体は好きなんですが、FPS系のマルチは「遊んでいる奴らがウマすぎて虐殺されるすぎで萎える」「チームデスマッチで一人死にまくり殺せなさすぎの足引っ張りすぎで心が折れる」という理由でめったにやりません。
つかよくよく考えるとPS3でマルチやるの始めてだった。KILLZONEもオンプレイしなかったしなぁ…。
と、いうわけでアンチャ2でPS3マルチデビューとなったワケですが、案の定
虐殺(受身)祭り。 くそー、何もできねぇw
後ろからこっそり卑怯アタックしかけても、あっさりサイドステッポ&逆ショットガンで瞬殺される…。なんだよショットガンって!! そんなの落ちてねーぞ!!!
深夜2時というダメ人間全開の時間帯に遊んだせいか、あまりゲームが見つからず、やっと見つかったと思ったらボイチャで英語ではないヨーロピアン風の言語が飛び交っていました。これぞ真のグローバリズム。
結局3回遊んでKILLできたのが4回ぐらいという体たらくでしたが、なかなか楽しかったです。「宝探し」では一体なにをすればいいのか分からずに散々でしたが。
ああ、アンチャでマルチして思ったんだけど、マルチのときって、グラってあんま気にならないですねぇ。正確に言うと「気にしてる余裕が無い」んだけど。もちろん美しいに越したことはないけど、それよりラグとか武器の豊富さ、そしてマップのクオリティの高さが大事なんだろうなぁと、今さらながらに思ってみました。
前回のネタじゃないけど、こういうときは「手軽にマルチデビューできるPSN」のアドバンテージが嬉しいです。せっかくだからKILLZONEとかMGSOあたりもやってみようかなぁ。
- 関連記事
-
KZ2マジおすすめ
日本鯖は過疎ってると思うけど外人はまだやってると思う
前は「オフ短いゲームは買うか迷う」と言ってたのにw
良いゲームがいろんな人の手に渡るのは喜ばしいです
デスマは絶えず走って相手の後ろに回ると楽ですよ
マルチ楽しいですよねぇ
戦争物のFPS、TPSって殺伐としていて
初心者には敷居が高かったんですけど
これは気軽にやれてさらにチームの連携が重要になるので初心者もそこまで足を引っ張らないw
まだオンにも人数がいるのでこれからも遊ぼうと思います
オフ短いゲームは今でも悩みますねぇ…。だからアンチャも悩みまくって、結局今になって買ってるわけでw 同じ理由でMW2もなかなか踏ん切りつかなかったなぁ…。
ただ、エルドラドは1週遊んで満足そのまま終了だったんですが、黄金刀は「ハードでもう一週やるか!」って気分になるぐらい楽しかったです。なんとなくですが、敵が柔らかくなって戦闘のテンポが良くなってる気がします。
まぁ、単純にチベットネパールあたりの中央アジア仏教美術建築が好きなんで、画面見てるだけでおなかいっぱいになれるってのもデカい気がしますが。
このゲームで外国の人はメールとか結構気軽に送って来るんだ、というイメージがついたよ
とっさに返せなくて困るけど
対戦に抵抗あるなら協力の方やれば良いんじゃないかな。今はやって無いけど、ずっとそっちばっかりやってた。
いろいろ言ってる割にマルチあんまりしてないんだね

ほんとにもっと売れろ!って思う
俺も初めてマルチプレイやったんですが案の定俺も虐殺祭りwww
倒して喜んでる最中にどこからか狙撃されるという…
コメントの投稿
蔑称使用、誹謗中傷や罵詈雑言、煽りコメントは禁止。
ネタバレも基本的に禁止。随時削除します。
スパム対策のため「http」が使えません。
お手数ですがhを抜くなどで対応お願いします。