ただいまSteamのサマーセール購入物件消化中&D3ネクロマンサー強化週間。
ネクロマンサーは、T10&GR50まで進みました。
先は長い。
ビルドは出た装備なりで作成中で、以下となっております。
セットを使ったオーソドックスなものなので、シーズンとかでも繋ぎとしていける…のでは。多分。
スキルビルド (Battle.Net)
---------------------- Mouse Skills ---------------------- Bone Spikes
Bone Sperar
Blood Rush
Commnad Skeltons
Devour
Land of the Dead
---------------------- Passive Skills ---------------------- Swift Harvesting
Overwhelming Essence
Dark Reaping
Serration
---------------------- 装備 ---------------------- Maltorius' Petrified Spike(鎌)
Pestilence Master's Shroud 6Pセット
Corpsewhisper Pauldrons(肩)
鎌:Bone Spearの燃費悪化&ダメージ450%アップ。
肩: Corpse Lanceのダメージアップ。最大20スタック。
セット効果
死体使用でCorpes Lance発射。
Bone Spear 命中で被ダメ減少。
死体使用するとBone Spear3000%ダメージアップ。
ダメージアップ効果は100回分チャージ可能。
---------------------- カナイ ---------------------- REILENA'S SHADOWHOOK(鎌)
REQUIEM CEREPLATE(胴)
OBSIDIAN RING OF THE ZODIAC(指)
鎌:最大エッセンス量の半分%ダメージアップ。
胴:Devourの回復量100%アップ
指:リソース使用スキルでスキルCooldown減少。
まず
「Bone Spear」 をできるだけ強化。
ボーンスピアは燃費が悪くて連射が難しいので、
「Devour:Devouring Aura」 で付近の死体からEssenceを自動回収。
これで、けっこうな持続力で
「Bone Spear」 を撃ちまくれます。
さらにDevourによるEssence回収で死体が自動的に消費されるのを利用して、2セット効果の
「Corpes Lance」 を発動。火力を底上げします。
Essenceが尽きる、もしくは強力EliteやBossを相手にするときは、
「Land of the Dead:Invigoration」 を発動し、Essence消費なしで
「Bone Spear」 を発射しまくります。
さらにLotDの効果でDevourも同時発動するので、Lanceが画面中をハデに飛びまくります。
まるでマクロスとかGP02の小ミサイルが広がっていく感じ。かなり気持ちイイです。
このビルドの欠点は、セットの
「Bone Spear」 ダメージアップをチャージできないとクソ弱いこと。
でもって、死体がないとチャージできないので、スタート時&死んでリスタート時が手詰まりになりがちです。
スタート時は初手
「Land of the Dead」 でいきなりチャージできるんですが、リスタート時にLotDがクールダウン中だといかんともし難い。
また、何をするにも死体が必要なんで、死体を作りにくい「格上の敵」との戦いは苦手です。
逆に同レベル~弱い敵に対してはサクサク進んでイイ感じです。
リソースの利用効率がよくて、なかなか気に入ってるビルドなんですが、このあとはどうしますかねぇ…
防御がゆるゆるなので、ある程度Damage Reductionを積むのを優先しつつ、BoWあたりで倍率アップをねらっていく感じでしょうか。
ライフ消費系とかSimulacrumも楽しそうなので、対応装備拾ったら試してみたいです。
VIDEO