・
「Battlefield 4」PS4とXbox One版プレイ映像。FPSや解像度に関する情報も PS4とXboxOneのマルチタイトル「Battlefield4」の比較映像が、海外ゲームメディアのEurogamerやIGNで公開されています。
また、マルチタイトルである「CoD:Ghost」の解像度についても、開発サイドよりアナウンスがありました。
・
メーカーが『Call of Duty: Ghosts』のPS4/Xbox One版の解像度を明言・
CoD:Ghosts 720p on Xbox One, 1080p on PS4 (英語)
・
Next-Gen Now: watch Battlefield 4 at 1080p60(英語)
・
Xbox One Resolutiongate: the 720p fallout(英語)
・
Face-Off Preview: Battlefield 4 next-gen vs. PC(英語)
【 Battlefield 4: Xbox One/PS4 Graphics Comparison (IGN)】
【 Battlefield 4: PlayStation 4 vs. Xbox One comparison (Eurogamer)】
【 Battlefield 4: Xbox One vs. PlayStation 4 Frame-Rate Tests 】
これらの動画や開発元のコメントによってハッキリしている、機種毎の違いは
- 解像度はPS4がXoneを上回る。BF4は900pと720p、CoDは1080pと720p
- BF4のフレームレートはどちらの機種も基本60FPSだが、動きの激しい場面だと割り込む。Xoneの方が落ち幅が大きい。
といったところ。
個人的には、動画を見た感じだと、正直違いがよく分からず。まぁゲームの映像をYoutubeの動画で比較するってのがナンセンスではありますが。
ただ、じっくり見ると両機種での違いは感じることができました。
もっとも「違い」であって「優劣」ではなく。たとえばある場面ではPS4の方がよくて、他の場面ではXoneの方が好み…といった感じです。
全体的に言うと、Xboxのほうがややシャープだけどジャギーに気づきやすい、PS4は全体的にまろやかな絵づくり、といいたところでしょうか。(あくまでアップされた動画での話で、実機でどうかは別)
今世代のPSとXboxは、スペック的にはPSの方が上のようなので、マルチタイトルのクオリティはPS4の方が上になりやすそうな雰囲気。
さらに日本の場合、国産ゲームはPS一択でしょうから、「どっちか選べ」となればPS選んどけば間違いなさそう。
ただ、これらの動画を見る限り、そこまで圧倒的な差は出なさそうなので、例えばMS独占タイトルを遊びたいとか、ネット対戦はXBLで遊びたい! といった理由があれば、Xoneだけでも十分な気がします。
まぁ今までどおり「好きなゲームが出てる方」を買えばよろしいかと。
両方買って、すべての独占タイトルが遊べて、マルチはデキの良い方を選べる環境を整えてしまうのも、悪くないというかヘビーゲーマーっぽくてカッコイイですがw
以下戯れ言。