あの「恋姫無双」がブラウザゲームになるそうです。
●
ガマニアが秘密にしていた“謎のタイトル”の正体が判明。新作ブラウザゲーム「Web 恋姫†無双」が発表に
恋姫無双を知らない方に説明すると、要は三国志の武将たちがのきなみ美女になって登場するエロゲー。けっこうな人気タイトルで、その後PS2バージョンが出たり、アニメ化されたりしています。まぁ登場武将が全員イケメンになった三国無双とか戦国BASARAの逆バージョンってところでしょうか。
その無茶な設定のせいで、一時期は中国の方で「俺たちの三国志を冒涜してる」と、ちょっとした祭り騒ぎもあったとかなかったとか。
気持ちは分からないでもないですが、まぁ平家物語とか太平記を中国でパロられても怒らないような気がしないでもない。あぁ…でもどうかなぁ…あまりに文化的な部分をパロったり揶揄されれば怒るかもしれないなぁ。
ともあれ、そんな美少女大活躍三国志ゲームが、「領土を発展させつつ他のプレーヤーと競い合っていく」というオーソドックスなブラウザゲームとなるそうです。
三国志は好きなんで、実はこのゲームも興味がないわけではなかったんですが、わざわざ買うほどでもなくスルー状態。でもブラウザでタダで遊べるならやってみようかなぁ…。
てか、僕はブラウザゲームってほとんどやったことないんですけど、ビジネスモデルって広告なんですかね? アイテム課金なんですかね? リリースでは「基本」プレイ無料って書いてあるし、運営がガマニアだからアイテム課金なのかな?
web恋姫無双 公式サイト