2013年3月18日~3月24日のゲーム売上げランキング@メディアクリエイト
1 3DS ルイージマンション2 任天堂 280,151
2 PS3 ワンピース 海賊無双2(限定版含む) バンナム 274,625
3 PS3 プロ野球スピリッツ2013 KONAMI 101,389
4 PSP プロ野球スピリッツ2013 KONAMI 80,618
5 PSV ワンピース 海賊無双2 バンナム 60,315
6 3DS とびだせ どうぶつの森(同梱版含む) 任天堂 56,876
7 PS3 ディスガイア D2(限定版含) 日本一 55,443
8 3DS プリティーリズム マイ☆デコRW タカラTA 33,466
9 PS3 キングダム ハーツ -HD 1.5 リミックス- スクエニ 29,401
10 PSV メルルのアトリエ Plus(限定版含) ガスト 25,095
11 PSV プロ野球スピリッツ2013 KONAMI 23,621
12 360 ギアーズ オブ ウォー:ジャッジメント(同梱版含) MS 23,345
13 3DS スーパーロボット大戦UX(同梱版含む) バンナム 18,818
14 PSP ソードアート・オンライン I.M(限定版含) バンナム 18,002
15 PSV ソウル・サクリファイス(同梱版含) SCE 15,488
16 3DS キャッスルヴァニア LoS - 宿命の魔鏡 KONAMI 14,138
17 PSV デッド オア アライブ 5 プラス(限定版含) コーエーT 13,291
18 PS3 真・三國無双7(限定版含む) コーエーT 11,523
19 PS3 初音ミク -Project DIVA- F セガ 11,482
20 3DS New スーパーマリオブラザーズ 2(同梱版含む) 任天堂 10,497
Vita 41,073
3DSL 40,924
3DS 35,629
PS3 22,942
PSP 12,690
WiU 11,398
Wii 1,720
360 610
ワンピースの海賊無双2が2位です。
数字はPS3版が28万本、Vita版が6万本の計34万本。
前作の海賊無双は65万とか行っていたので、ほぼ半減です。
しかも発売直後に「出荷数50万本達成」なんてリリースがあったはずなんで、消化率の低さも気になるところ。
僕は前作を遊んでいないので、内容はネット評判でちょっと聞きかじったぐらいなんですが、その感じだと「ごくごくフツー。もしくはややボリュームたらず」といったところ。バンナムお得意のDLC展開もけっこうやってたのかな?
で、続編で半減しちゃうってのは、正直、前作が評価されなかったと言っていいんじゃないですかねぇ…。
なんていうか、エクシリアといいコレといい、バンナムは評価の高かった作品の次で失敗しちゃってる感があります。
まったくもってもったいない。
で、1位は「ルイージマンション」でした。
けっこう売れたw 正直15万前後くらいかと思った。ルイージなめてた。
先日レビューしましたが、ゲーム内容は悪くないと思います。充分30万クラスのクオリティはあると思う。
個人的に注目していた「ディスガイアD2」は5.5万本。
ちなみに前作の4は7.9万、3は5.6万本。
4で伸びた分をキレースッパリ失った格好に。
まぁ個人的にこのシリーズは好きなんですが、ディスガイア系にくわえ、ファンタム系があり、どちらもぶっちゃけ中身がほとんど変わっておらず、正直4では、あくまで個人的な勝手な感想ですが、やっつけ制作っぽい雰囲気すら感じられたので、さすがに飽きられても仕方無いな…とは思います。
もうちょっと1本1本を丁寧に錬って作ればいいのに…
ただ、これは「4」に対する漠然とした僕の印象なので、「D2」ではガラっと改善されているかもしれません。
とりあえず、僕は後日購入予定なので、良い方向で期待に応えて欲しいところです。
ただ、そこでも似たような印象を受けたら…5は少なくとも新品は買わないだろうなぁ。
あとは…
・プロ野球売れてた。WBC効果ですかね?
・ギアーズ売れてなかった。やっぱ過去話はダメじゃね?
・ランキングでPSフォーマット優勢。PSV5本。Vita始まった?