よそさまのサイトで「使っているフリーソフトまとめ」的な記事があったので便乗。
windows7で、とくにお気に入りの5本と、それ以外のおすすめをまとめてみました。
5位・
broadway 【iTunesサポート】
iTunesと連携して、音楽ファイルのアルバムアートや歌詞をネットから取得できます。
4位・
Unlocker 【ファイル削除】
「ファイルが使用中です」と表示され、消せないファイルやフォルダを強引に消せるようになるユーティリティ。
3位・
Paragon Backup & Recovery 2013 Free 【バックアップ】
ドライブ・パーテンション単位のバックアップソフト。
システムドライブを丸ごとバックアップ、ドライブを変更してからリストアすれば、ドライブの引っ越しがあっという間に完了。SSDの交換も簡単です。
メーカー製有料ソフトの簡易版なので、安定性が高いのもポイント。
2位・
Kick in 2000 【ランチャー】
・
CLaunch 【ランチャー】
高機能ボタン型ランチャー2つ
僕は「KickIn」を使用中。デスクトップクリックや四隅ポイントで起動。「普段は消えていて、必要な時だけ望んだ場所に表示される」というのが超絶便利。
デザインのカスタマイズも可能で、お気に入りの画像をSkinにしたり、フォントを自由に変更したりと、見た目にもこだわれます。
個人的には数あるランチャーの中で最もお気に入り。ただしシェアウェア。
Claunchはkick in同様・もしくはそれ以上の使い方も可能なフリーのランチャー。
kick inよりシンプル・小型なので、コチラの方が性に合う方も多いかも。
1位・
ViX 【画像閲覧】
ファイラー型の画像管理ソフト。
サイズを自由に調整できるサムネイル表示、サムネイルの印刷やファイル化、強力なキーカスタマイズ、連番リネーム、フォーマット変換、リサイズ、トリミングなどなど、圧倒的なまでの機能をもち、自分にぴったりの形で画像を閲覧できるようになります。
すでに更新停止、正式にはXpあたりまでしか対応していないというソフトなのですが、代わりとなるソフトがまったくないので使い続けています。
大量の画像を整理・閲覧するなら最高のソフトといっても過言ではないかと。
以上私的ベスト5。以下おすすめいろいろ。